![]() |
一般外来診療、健康診断、予防接種を行っています。 また、外来通院が困難な方には、在宅訪問診療や施設訪問診療をおこなっております。 運営法人が医療法人であるメリットを生かし、施設内にクリニックを併設しているため、入居者様の健康管理等がおこないやすい環境です。 |
当院では外来予約受付をネットからも可能となりました。以下のバナーから予約が出来ます(ただし混雑状況によっては予約時間を越えてお待たせする事もありますのでご了承ください)。 ![]() 外来は、予約なしでも保険証もしくはマイナンバーカードをご持参いただければ、そのまま初診も受診可能です。 対面診療(初診や発熱外来)や美容点滴も、予約が以下より可能です。↓ https://clinics-app.com/clinic/61cc097a7f45406d230daa6d/reservation?method=visit (子宮頸がん予防ワクチン) 現在のサーバリックス2価・ガーダシル4価ワクチンに加えて3種類目の定期接種シルガード9価ワクチンが2023年4月1日より接種が可能となります。今後、3種類のワクチンが可能となります。従来の2価・4価ワクチンの定期接種も現在継続しております。(定期接種対象年齢:小学校6年から高校1年相当) キャッチアップ接種も可能ですのでお問い合わせ下さい。 サーバリックス、2、3回目の方もお相談下さい。 ≪帯状疱疹ワクチンのお知らせ≫ 50歳を越えたら、積極的に予防接種は考えましょう。 現在、当院では2種類どちらののワクチン(ビケンとシングリックス)であっても接種が可能です。 ビケン(生ワクチン) 1回 7,500円 シングリックス(不活化ワクチン) 1回 21,000円 × 2回接種 帯状疱疹は水痘・帯状疱疹ウイルスといわれるウイルスが原因で発症する病気です。 小さい頃に水ぼうそう(水痘)にかかったことのある方は、すでに水痘・帯状疱疹ウイルスに対する免疫を獲得しています。それと同時に、症状のない今もウイルスは脊髄に近い神経節で実は眠っています。 私達がストレスや風邪にかかったあとなど免疫力の低下した時、おおよそ50歳以上の年齢になった時、ウイルスが再び活性化して帯状疱疹を発症するリスクが高まります。 年齢を重ねるにつれて水痘・帯状疱疹ウイルスに対する免疫力は低下するため、ワクチンを打つことによって低下した免疫力を高めることができます。 ワクチンを打てば必ず発症を抑えられるわけではありませんが、ワクチンを打つことで帯状疱疹になる確率を下げたり、発症しても症状を軽くしたり、帯状疱疹後の神経痛を軽くする効果が望めます。 江東区ホームページよりhttps://www.city.koto.lg.jp/011502/kuse/kucho/text/r04/r050202.html ≪美容点滴のお知らせ≫ アンチエイジングセット(6〜7種類) 美白セット(4種類) 疲労回復セット(4種類) ダイエットセット(4種類) その他 : 追加薬剤可能 プラセンタ注射 の美容点滴を行っています。詳細は下記にあります。 |
≪医師不在ののお知らせ≫ ≪医師変更のお知らせ≫ 月曜午後の診察、 13時〜14時まで 諸冨先生外来診察 14時〜井原先生の外来診察となります。(院長諸冨:訪問診療) ≪肺炎球菌予防接種のお知らせ≫ 対象の方には保健所より問診表が送付されますので、 ご希望の方はお早めにご予約下さい。 自費でのご予約も承っております。 ≪風疹のお知らせ≫ 風疹抗体検査、風疹予防接種も予約にて承っておりますので、 ご希望の方は事前にご連絡下さい。 |
美容点滴:アンチエイジング・疲労回復の点滴を行っています。 @ニンニク注射:ビタミンの成分がニンニクの様な臭いのためこう呼ばれます。ニンニクは入っていませんがニンニクに換算すれば約50個分のエネルギーになり疲労回復をしたい方にお勧めです。 AビタミンC注射:免疫力を高め、風邪や疲労時の体調改善に効果的です。シミ・シワ・ニキビの改善などがしたい方・肌の老化を抑制したい方にお勧めです。 Bタチオン注射:老化防止の効果があります。肝臓の機能も強化してくれるので二日酔い防止にもお勧めです。つわりの軽減にも効果的です。 Cトラネキサム酸:シミの原因になるメラニン色素の生成を抑える効果があります。シミ・そばかすの改善に効果的で、肌を美しく保ちたい方にお勧めです。 Dビオチン注射:ビタミン群の一種で肌や髪の健康に欠かせません。糖や脂質の代謝を高めるためダイエット効果もあります。 Eビタメジン注射:B1・B6・B12配合剤のマルチビタミン剤です。肉体疲労、肌荒れ、ビタミン不足に効果的です。ストレス解消似たい方にもお勧めです。 Fアルファリポ酸:強力な抗酸化剤として老化予防の効果があります。糖や脂肪の代謝を活発にさせ、ダイエット効果もあります。(現在出荷調整中にて来院時にお問い合わせください。) Gプラセンタ注射:人の胎盤からの抽出物です。肝機能改善、新陳代謝促進、免疫力、自己治癒力向上、抗老、ホルモンバランスの改善、疲労回復、腰痛改善などの効果が期待されます。 副作用・リスク まれに注射部位の局所の腫れや痛みを伴う可能性があります。 点滴は約20〜30分かかります。 予約料 (税込) 0円 初診時のみ医師の問診診察料(税込) 1000円 料金 (税込) アンチエイジングセット(6〜7種類)3,500円 美白セット(4種類) 3,300円 疲労回復セット(4種類) 2,800円 ダイエットセット(4種類) 2,800円 その他 : 追加薬剤1種類につき 600円 〜 1,000円 プラセンタ注射 1,000円 〜 1,500円 NEW! |
風邪症状・発熱等ある方は、来院前にお電話でお問い合わせ くださいます様、お願い致します。 |
新型コロナウイルス流行に伴い、クリニック入口にて手洗い・ うがい・アルコールによる手指消毒をお願い致します。 |
新型コロナウィルスワクチン 個別接種は一旦終了致しまいた。 |
風疹抗体検査、風疹予防接種も承っておりますので、 ご希望の方は事前にご連絡下さい!! |
認知症外来は予約制となっております。 お電話でご予約をお取りください。NEW! |
診療内容 |
内科 | 禁煙治療 | 認知症治療 | 糖尿病治療 | 高血圧治療 |
診療科目 |
・一般外来 ・訪問診療 |
・区民検診 ・特定健診 ・美容点滴 |
・予防接種 ・生活習慣病の相談など |
健康診断・各種予防接種も実施しております。(予約制) |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
09:00-12:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
× |
× |
13:00-18:00 |
● |
● |
● |
× |
● |
× |
× |
× |